エディターモードでは、独自のレベルを作成できます。キャンペーン全体を作成することも可能です。また、それらを公開して他のプレイヤーと共有することもできます。

操作モード

エディターには2つの操作モードがあります:

  • 構築モード:ブロックライブラリが下に開いている時。このモードでは、ブロックを配置し、移動させ、組み立てるために選択し、接続を作ることができます。
  • テストモード:このモードでは接続のトレースと、各要素とのインタラクションのみが可能です。

右下のハンマーをクリックするか、ライブラリを閉じる(ショートカット: TAB)ことで、モード間の切り替えができます。

無効化

エディターでは一部のアクションが無効になっています:

  • 対話·ストーリーブロック
  • ゴール達成
  • 爆弾の爆発

これらをテストするにはレベルを起動する必要があります(エスケープ/プレイ)。

 

レベルの連鎖

各レベルには自動的に作成される識別子(スペースを含まない文字列)があり、これはエディターのレベル名の下に表示されています。ゴールや、レベルをロードするブロックなどには識別子を入力することができるものもあります:これを使わなくてはなりません。

こうして無限にレベルを作ることができ、シナリオやストーリーキャンペーンを作ることができます!

 

ブループリント

既に作ってあるデザインをやり直すのは手間となります。このゲームではセッションをまたいで保存したブループリントを10個保持することができます。選択範囲の四角を描いてブロックのグループを選択し、Ctrl + Shift + 1 をクリックすると、選択箇所をブループリント1に保存することができます。

必要に応じて、上部の「1」をクリックするか「Ctrl + 1」を押すだけでブループリントを再作成·複製することができます。19までの保管場所を使うことができます。